ごまなつ Blog

楽しく働ける世界を目指して

技術系

【Windows】よく開くページをキーボード操作で開こう

キーバインド設定の一つであるホットストリング機能を用いて、どんな画面でも特定の文字列をタイプするとWebページを開くようにします。 今回は、Amazonでお買い物をしたい人を仮定してamazon.co.jpを開きます。 Webページを開く AutohotKeyを使います。公式…

Podcastを始めてみた

雑ホビ.amというPodcastを始めてみました。 anchor.fm 自分の趣味について、話していきたいと思っています。 なぜ始めたのか 今、私の観測範囲ではPodcastを始める人が続出しています。この流れに乗ろうと思いました。 なぜ趣味の内容にしたのか 自分が提供…

ダブルチェックについて調べた内容の整理(やらかしアドカレ登壇内容)

本番環境でやらかしちゃった人Meetup〜聖なる夜の懺悔〜に参加して、発表した内容のまとめです。 yarakashi-production.connpass.com レポートは既にあるので割愛。 sogaoh.hatenablog.com 私の発表内容 speakerdeck.com やらかしの内容は、間違えると重大な…

薙刀式v11.3に対応しました

かな入力の薙刀式を練習するために、JavaScriptでタイピングソフトを作ってみました。 薙刀式を考案された大岡さんのページはこちらです。 ここの薙刀式練習の単語を問題文として登録しています。 oookaworks.seesaa.net 私家版として、v11.3を公開されてい…

eucalyn配列・column-staggered経験1年のあるユーザの雑記

QWERTY配列からeucalyn配列に変更して1年ほど経つので、感想を書こうと思います。職場ではcorne-chocolateでeucalyn配列、家ではREALFORCEでQWERTYを使ってます。corne-chocolateは、column-staggeredです。 配列変更とstaggered変更を同時に行ったので、ど…

配列練習のために、ピュアJSでタイピングソフトを作った(QWERTY, Coleman, eucalyn, eucalyn改)

QWERTY配列からeucalyn配列に変更して半年が経ち、日常的な使用では問題なくeucalyn配列で入力できるようになりました。(QWERTYのほうが入力速度は速いが、混同するようになったので全体的には遅い) eucalyn配列に変えてからかなり快適です。 指の移動距離…

かな入力の薙刀式練習タイピングソフトを作った

かな入力の薙刀式を練習するために、JavaScriptでタイピングソフトを作ってみました。 薙刀式を考案された大岡さんのページはこちらです。 ここの薙刀式練習の単語を問題文として登録しています。 oookaworks.seesaa.net タイピングソフトはこちら。 薙刀式…

A Swift Tourをやったメモ

少しスマホアプリに興味が出てきたので、Swiftを触ってみようと思いました。とりあえず最初にA Swift Tourをやってみたのでその感想です。 A Swift Tourで何が学べる? Swiftの基本文法が分かります。サイトからダウンロードできるPraygroundで実行結果を確…

【C#】WritePrivateProfileStringでハマった

WritePrivateProfileStringは、Windowsのapi関数でiniファイルを扱う関数の一つです。他には、 GetPrivateProfileInt (iniファイルから数値を読みとる) WritePrivateProfileString (iniファイルに文字列を書き込む) GetPrivateProfileSectionNames (iniファ…

【C#】ヒアドキュメント(逐語的文字列リテラル:@””)の使い方

ヒアドキュメントとは、\や”などの特殊文字をエスケープシーケンスを必要とせず、改行を含むことができる文字列の記述法です。C#においては、文字列でヒアドキュメントができますが、「逐語的文字列リテラル」「ヒアストリング」「@-quoted string」と呼ばれ…

.NET フォームアプリ ListViewに編集不能な項目を表示したい

.NETのフォームアプリにおいて、ListViewの中に編集不能な項目を表示する必要がありました。具体的には、ListViewに表示した項目でチェックボックスが入っているものに対してのみ操作をする状況で、その中に編集不能な項目を表示する必要がありました。ListV…

【.NET Windows フォームアプリ】 ListViewの文字列と比較したい

ListViewの文字列を、定義した文字列 と比較したかったのですがうまくいかなかった記録です。 結論 listView.Items[i].ToString()ではなく、listView.Items[i].Textを使う。listView.Items[i].ToString()でとれるものは、string型とは異なるもの。 listView.…

Goで簡単なWebサーバを作る(net/http)

Goでnet/httpを用いて簡単なWebサーバを作ります。 package main import ( "html/template" "io/ioutil" "log" "net/http" "regexp" ) type Page struct { Title string Body []byte } func (p *Page) save() error { filename := p.Title + ".txt" return i…

go言語 並列実行入門

Go言語の並列実行について学んだメモです。 func goroutine(s string, wg *sync.WaitGroup){ defer wg.Done() for i := 0; i < 5; i++{ fmt.Println(s) } } func normal (s string){ for i := 0; i < 5; i++{ fmt.Println(s) } } func main(){ var wg sync.W…

Go言語学習記録

ポインタ C言語と同じようにポインタがある。 ポインタ型変数宣言は var p *int = &n ポインタの処理はCと同じ。メモリ番地と値の関係になっている。 アドレスの値を見たいときは*nのようにする。 s := make([]int, 0)は[]int m := make(map[stirng]int)はm…

go言語の基本の基本

go言語の基本を学んだので、まとめてみようと思います。C言語をやったことがあるので、それとの比較になります。 基本構文 package パッケージ名 import(インポートするプラグイン名(複数書ける)) init(){}//main関数よりも先に呼ばれる main(){} 変数宣言…